Sailing, Sailing (出帆だ! 出帆だ!)

 「さあ みんな、帆を上げろ! 追い風が吹いている!」  イングランドを離れる船出の歌。
新しい航海への昂る気持ちを歌っています。 シーシャンティーの中でも最も有名な曲の一つで、
世界中の合唱団で歌われています。 OMCでは創立以来、この歌をテーマソング(団歌)にして
います。

Sailing, sailing, over the bounding main.
For many a stormy wind shall blow
Ere Jack comes home again

Oh! heave ho! My lads, the wind blows free,
A pleasant gale is on our lee,
And soon across the ocean clear
Our gallant barque shall bravely steer.
But ere we part for freedom's shore tonight,
A song we'll sing for home and beauty bright.
Then here's to the sailor,
And here's to the soldier, too
Hearts will be forgiven
Upon the waters blue.

【解説】
注意点1.
船出の歌だが、2種類の解釈がある。
(1)イングランドを離れる為の船出。
(2)故郷のイングランドに帰る為の航海の船出。
間違いなく(1)の解釈でいいのだが、
(a)But ere we part for freedom's shore tonight,
(b)But ere we part from England's shore tonight,
(c)But ere we part from Freedom's shore tonight,
このような表現の違いがある。
for と from の違い、freedom's shore がどこなのか、
この解釈の仕方によって、(2)の雰囲気も出てくる。
同時に、ミスプリ説も生じてくる。
しかし、(a)は外国の自由な地、(c)はイングランドの事(大文
字なので)、
と解釈すれば、(a)(b)(c)いずれも(1)の解釈にできる。

注意点2.
Hearts will be forgiven upon the waters blue.
この部分は、いくつかの種類がある。
Hearts will beat for him upon the waters blue.
Hearts will be forgiven on the waters blue
Who will think of him upon the waters blue.
などなど。
***********ここで注意していただきたいのは、
before given up ではなく、
be forgiven
upon と区切ってもらいたい事です。*************

注意点3.
根底となる歌詞は1種類だが、どこまで歌うかによって、
何種類ものアレンジがある。
Sailing, sailing, over the bounding main.  からの繰り返
し部分。
Oh! heave ho! My lads, the wind blows free, で始まる1
番。
The sailor's life is bold and free, で始まる2番。
The tide is flowing with the gale, で始まる3番。
フルサイズで演奏している曲もあれば、
繰り返し部分だけ使用して3分の曲にしているものもある。
大阪メンズコーラスは、繰り返し部分と1番を使用している。

【大意】
波躍る大海原を超えて航海だ
これから先、幾多の嵐にあおうとも
われわれ水兵は再び故郷に帰るんだ

さあみんな、錨を上げろ、追い風が吹いている
幸先いいことに強い風の風下にいる
やがて晴れ渡った海を
われらの船は順調に進んで行くだろう
しかし、今夜自由の地に旅立つ前に
祖国と美しい女性たちの為に歌を歌おう
そして水兵に乾杯、
ついでに兵士にも乾杯しよう
(彼らとは今までいろいろあったけど)
青い海の上では、すべてが許される

【単語】
bound 〈波が〉おどる
main 大海原
for ここでは、for all〜、(〜にもかかわらず)の意味合い
と思われる。
many a (+単数名詞) いくつもの、数々の(動詞は単数)
ere 〜の前に(before) ere Jack comes....では、
ere long(ほどなく、やがて)の意味合い
Jack 水兵、船員
heave ho! (錨を引き揚げるときの掛け声)
wind blows free 追い風が吹いている(free 追い風の、
順風の)
pleasant 気持ちのいい
gale 強風
on our lee 風下にいる
gallant  りっぱな
barque 帆船
steer 操縦する,かじを取る
ere ここでは普通に、〜の前に(before)
part (=depart) 別れる、出発する、去る(from 〜から、for

〜へ)
freedom's shore  自由の地
here's to 〜  〜に乾杯
be forgiven 許される
waters  (しばしば複数形で)海
upon the waters blue 青い海の上では